2010年11月3日水曜日

振り返り(10/18~11/2)

前回の振り返り時よりはよくなったが、まだ勉強量が足りない。

<データ>
この期間の勉強量は180分。
勉強量の推移は下記のグラフのようになった。




 <振り返りと目標>
11月に入ってから、瞬間英作文という参考書を買った。
文法・構文は大学受験のおかげでほとんど理解出来るため、この参考書で「話すための英語」によりシフトさせる。

また、ブログ: 英語上達完全マップを10ヶ月やってみた では、英語上達には1500時間必要と言われているため、
このうちの500時間分を学生時代に達成することを目標としたい。
残り5ヶ月あるため、100~120時間/月、3~4時間/日を目標。
(しかし他にも旅行等に時間を使いたいため、7,8割達成出来れば可)

バイトが今週から始まるため、移動時間は勉強するなどルーティン化を図る。
詳細は下記の通り。
・12月末まで、7:00起床-24:00就寝をする。
・睡眠を除いた17時間のうち、13時間をバイト関連に使う(バイト8時間半+移動2時間半)。
・余暇4時間のうち2時間、移動時間に2時間を確保し、一日4時間勉強を目指す。
・バイトのない日は遊びや卒論にも時間を使いつつ、4時間勉強を目指す。

 <気付いたこと>
時間を管理しようとすればするほど、時間が有限だということに気付かされた。
英語だけでなく、他の面でも最後の大学生活を充実させていきたいと思った。


2010年10月18日月曜日

振り返り(10/3~10/17)

グラフを出して、潔く認めないといけないな。
この勉強のしていなさを。
<データ>
この期間の勉強量は35分。
勉強量の推移は下記のグラフのようになった。



<振り返りと目標>
勉強していないのは明らか。
このグラフを見るのも作るのも嫌だった。
ただ頑張って振り返りブログを書いたことを自分で評価したい。
振り返ったことで無勉強記録を打破する気持ちになれる。

この期間で特徴的なことは、イレギュラーな予定でいっぱいだったこと。
その中でいかに時間を作っていくのかが大切だと思った。
また来週からはバイトも始まるため、移動時間は勉強するなどルーティン化が出来る。
 そのため、次の2週間は下記2つの目標を実現したい。

 ・イレギュラーな予定がある日は、朝6時に起きて勉強する。
 ・バイトの日は電車で90分勉強する。

 <気付いたこと>
大学受験の頃からモチベーション維持に必要だと考えてきた、「目標と現実のギャップを埋める作業」が意識出来ていない。
目標はどこなのか、今どのレベルなのか、期間はどの程度あるのか。
これを明らかにして、勉強時間を月ベース・週ベース・日ベースに落とし込まないといけない。
次の振り返りではこれを達成したい。

2010年10月3日日曜日

振り返り(9/20~10/2)

月末に振り返ろうと思ったけど、
内定式や学生団体のシンポジウム参加が続いて更新出来なかったので今日振り返る。

<データ>
この期間の勉強量は620分。
勉強量の推移は下記のグラフのようになった。


<振り返りと目標>
3日坊主にならないことを初めの目標にしていたので、まずは達成。
11日連続で勉強を出来たことは評価したい。
ただ、内定式・学生団体の飲み会が続いたとは言え、2日連続勉強を怠ってしまったのは勿体無い。
空白の期間はできるだけ作らないようにする。

また、勉強量も徐々に増やして行きたい。
平均すると1日1時間も勉強していないので、社会人になるまでに2,3時間を平均に持って行きたい。
ただ、まずは勉強する習慣作りをして、その後量を増やす方がよさそう。

<気付いたこと>
・家で勉強するときは音読を中心にする方針になりそう。
・外や移動時間に勉強するときは文法の参考書を中心にする方針になりそう。
・単語は意外と覚えていたし、文脈から大体推測出来るのでまだやらない。
・文法は受験の時の感覚をだいぶ思い出してきた。

あとこの期間に、内定式でTOEICを実施(笑)したんだけど自信なし。
リスニングが少し聞き取れるようになってたけど、まだまだ理解するまでは遠い。
リーディングも文法の基礎をさらに固めないといけないと感じた。

ただ、内定式でモチベーションを高める情報をもらった。
なんと、今年の新入社員は1年目から全員(50人ちょっと)2ヶ月間の海外語学研修があるかも!
まだ話し合ってる段階とは言え、期待が膨らむ。
グローバルに活躍できる人になりたい。

2010年9月24日金曜日

 『発音』勉強用の参考書が届いた。
フォニックス“発音”トレーニングBook

音読の練習やってても「これでいいのかな」って疑問に思うし、
ちゃんとした音が分かってればリスニングもできるはずだから、基礎固めをすることにした。

実際ヨーロッパでユースホステル泊まりながら一人旅したとき、
他の人の話を聞き取ることさえうまく出来なかったからな。
孤独だったぜ・・・

フォニックスを選んだ決め手は下記のブログを参考にした。
【発音】Phonics お勧めの発音学習方法

とりあえず3日は続いたってのがちょっとした達成感。
これからも頑張ろう。
できるだけ。

2010年9月22日水曜日

英語の勉強方法はTwitterとGoogleSpreadSheetを使う下の記事を参考にしました。
77日中3日しかサボってない英語勉強法

・Twitter
記事には Twitterを使うと
「2.やらないことが自分の中で許されなくなります」。
って書いてあるけど、確かにそうかも。
とりあえずサイドバーにそのタイムラインを貼ってみました。
でも自力で集中出来るときは面倒だから使わないな。

・GoogleSpreadSheet
これは使える。
毎日チェックシートに勉強時間を入れるだけで、ブログのグラフを更新出来るのは便利。
これもサイドバーに貼っておきました。
これがあるだけで誰かに見られてる気がして、「やべっ、今日勉強してねっ」ってなりそう。笑
まあでも、誰も見てないか。

それでも頑張る!

使ってる参考書は下記の通り。
<単語>
-データベース4500 完成英単語・熟語
<音読>
-1分間英語で自分のことを話してみる (CD付)
<文法>
-大学入試英語頻出問題総演習 (即戦ゼミ)
-入試英語問題総演習EXPERT (シグマベスト)

音読以外は大学受験でずっと使ってた参考書。
グラフだとそれぞれの略称で勉強量を表してる。
とりあえずこの4冊をやって、基礎を固め直します。

今TOEIC535点だから、600点超えたら次のフェーズかな。


あー、早く英語でオーディオブック聞けるようになりたい。

 



2010年9月20日月曜日

昨日買った本に影響され、英語学習専用のサイトを作りました(作成時間5分)。
20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ

ひたすら自己満足のために書くので、「ああ、こいつも頑張って勉強続けてるんだ。オレも続けよう。」くらいの価値しか提供しません。
それでもよければ時々チェックしてください。

まあ、勉強続いてたらですが。